おめでとう!なでしこジャパン!!

なでしこジャパンの活躍で脚光を浴びる女子サッカー会ではありますが…
解決できていない問題が!!
競技人口がまだまだ少ないんです!!
今回の物件探しのOZ様。娘さんが女子サッカーのクラブチームで活躍されています。
女子サッカーのクラブチームって、男の子のクラブチーム比べて、本当にその数がすくないんですね。
且つ、環境の整ったクラブチームを選ぶとなると、本当に難しいようです。
そこで今回の物件探しは!!

戸塚中学校シバリ!!
戸塚中学校の学区を川口市役所で調べ、学区内にある物件をピックアップ。

社宅の借り上げ期限が切れるので、民間の賃貸住宅に敷金礼金やらを払って引っ越しする
くらいなら、低金利だし買ってしまおうかな?という動機でございました。
月々の返済可能額から、何となくの予算感くらいしかなかったので、「とりあえず現存する
物件の中から、マイホームプランを組み立てよう!」ということでスタートいたしました。
そこで、学区内にある物件で、特段問題のない一般的な物件(私道接道や越境物等がなく、築年
も35年の住宅ローンを使える、といった意味です)をセレクトしました。新築のものもあれば、
築15年の中古住宅まで…。百聞は一見にシカズ!!

OZ様と資料を交え打ち合わせを終え、7物件を実査することに。

一日で7つの物件を見る!!お互いに気合が入ります!!
当日の移動地図を作り終わる頃には盛り上がり最高潮です!!
ご主人の眼は土俵入り前の力士のように座っています!!
しょ・・・、しょして…

朝7:30に戸塚安行駅に集合!!!
は、早ぇえええ!!
と、7物件を入念にチェックして、最終的には築15年の中古住宅に決定。
当初の計画にはまったくなかったリノベーションをすることになりました。
お風呂には最新のユニットバスに入れ替えました。そしてリビングダイニング
を水回りの移動を含めての工事となりました。1階の隅っこの壁際に何となく
備え付けられたキッチンを、アイランドタイプに変更。フローリング交換に
合わせて床暖房を組み込みました。大規模なリフォームになりましたが、物件
代金との住宅に掛ける金額としては当初の予算を大きく下回り、なかなか面白い
物件だったな、と思いました。
リノベーション後のキッチンとダイニング。

工事前のキッチン。

家を探す、創る!という間接的なお手伝いではございますが、
希望に溢れる女の子を応援できたことを嬉しく思います!!

近い将来、こんな活躍を本気で期待しております!!